2011/10/18 MSNより
1日3分の変顔がアンチエイジングの鍵!? フェイシャルヨガでエイジレス・フェイスを目指そう!

高津式フェイシャルヨガ
通勤電車の中で、窓ガラスに映る自分の顔にはしわやたるみがくっきり……。
なんて愕然となるアラフォー女性も多いのではないでしょうか? 色々と美容法を試していても、シワやたるみは改善できない。これはもう年齢的にあきらめなくてはいけないの?
いえ、そんなことはありません!
手軽に永続的に、顔を若返らす方法があるのです。それがフェイシャルヨガ。いつでもどこでも気軽にできる顔の筋トレです。
筋肉は年齢とともに衰えてきますが、いくつになっても鍛えることができるのです。顔の表情筋も例外ではありません。フェイシャルヨガはその点に着目して開発されたエクササイズ。しわやたるみのみならず、目ヂカラをアップさせたい人や、自然な笑顔を作りたい人、顔に左右差のある人にもオススメな自力整体法です。
そんなフェイシャルヨガを提唱するのは、ヨガ講師の高津文美子先生。
日米を股にかけ、エネルギッシュに活動する多忙な先生に変わってフェイシャルヨガのレッスンをするのは、高津式フェイシャルヨガ認定インストラクターの間々田佳子先生。
レッスンでは、まず手鏡をつかってセルフチェック。
鏡を上に持って映した顔は、10年前の顔で、鏡を下において覗き込んだ顔は、10年後の顔だそう。フェイシャルヨガで目指すのは、この上を向いたときの顔なのだそうです。
そして、お悩み別にエクササイズをしていくのですが、あの、電車の窓ガラスに映る「目の下のたるみ」には、ムンクの「叫び」の顔を。
●1日3分の目の下のたるみ解消法
1.鼻の下と法令線を目一杯伸ばして、口を「Oの形」にあけます
2.そのまま顔を動かさず目線だけを上に
(このとき、額にシワを寄せないように)
3.その状態で、下まぶただけを動かして、まばたきを5回
こうして日頃、縮まりがちな顔の筋肉を縦に引き延ばすことで、目の下の筋肉にもアイロンがけをします。
やってみるとおかしな顔ですが、気持ちがいいし、ストレス解消にもなりそうです。
カラダの筋肉をつけるのは時間がかかりますが、顔の表情筋は小さい筋肉の集合体のため、少しのストレッチですぐ鍛えられるそう。
さらに、顔の筋肉を柔軟にしていくことで、シワができにくくなり、美肌効果もあるのだそう! さあ、今日からみんなで
1日3分、変な顔して美しくなりましょう!
参考サイト
マイロハス