2012/03/25 MSNより
5月21日の金環日食に備えよう! 「日食グラス」は早めのゲットがおススメな理由

image photo by Thinkstock/Getty Images
今年5月21日の朝、「金環日食」が日本を横断いたします!国立天文台サイト内の金環日食コンテンツによると、今回の日食ではそこで、ちょっと気が早いですが、金環日食イベントに欠かせないアイテム「日食グラス」をマイスピセレクションでご紹介したいと思います。
すでに
Amazon
の「日食グラス」ページでは、さまざまなグラスが並んでおりまして......。このなかから勝手におすすめランキングをいたしますと。

5月21日の金環日食に備えよう!
「日食グラス」は早めのゲットがおススメな理由
まず3位はコレ。『アイソテックの太陽日食メガネ3枚セット』。ひとつあたり500円ほどのお手軽プライスなのと、あとサングラス型の耳にかけるタイプなので、両手が自由になりやすい......という利点など、手軽さがおすすめの理由。
ファミリーや友人たちと観賞するのにはピッタリのグラスです。

5月21日の金環日食に備えよう!
「日食グラス」は早めのゲットがおススメな理由
お次、2位は『ビクセン日食グラスシリーズ』。ひとつ1500円くらいと、他に比べるとややお高めですが、さまざまなデザインが揃っているので、ちょっとしたプレゼントにも最適。
お気に入りのデザインが選べるためか、amazon購入者のなかでも最も評価の高いシリーズ......のようです。日食ガイドブックが付録というのも嬉しい!

5月21日の金環日食に備えよう!
「日食グラス」は早めのゲットがおススメな理由
そして、私的堂々の1位は『アーテックの太陽グラス
』。まず、お値段が500円前後とお安いのがいい!
だからといってペラペラではなく、しっかり分厚くて頑丈なのもポイント高し。しかもデザインが「いかにもグラス」ではなく、なんとなく「玄人」っぽくないですか?(笑)。
懐からさっと出してかざせば、それだけでスマート&クールさを演出......そんな大人感を出してくれそうです。これらのグラスは、日食直前になると価格が高めになる傾向にあるとのこと。
また人気のデザインはすぐに売り切れ状態になりますので、買いそろえるなら、お早めに......がお得ですよ!
(福島はるみ/
マイスピ)
Copyright © 2005 e-Shopping All rights reserved.