2011/10/18 MSN より
「冬のおこもり」は、オーガニックニットに包まれてほっこり!

ナナデコールのオーガニックニット
「すごもり」という言葉がはやるほど、おうちタイムをさまざまな方法で楽しむ人が増えています。寒くなると、特に外出するのが億劫になりますよね。「冬のおこもり」を前に、そろそろリラックスグッズをお探しの方もいるのでは?
おこもりといえば、まずリラックスウエアが必要。そんな冬のおこもりにぴったりのオーガニックニットが、「ナナデコール」から11月下旬に発売されそう。まだまだ希少なオーガニックウールのカーディガンとブランケットです。
オーガニックウールとは、3年以上農薬や化学肥料を使っていない健康な土地で育った牧草を食べ、自然のまま放牧された羊から取った毛糸のことです。今回は、洗いの工程でも、化学処理を行わず、ウール本来の自然のやさしさが残るニットに仕上がっているそう。しかも、すべて手編み。
ス コットランドでは、昔から漁師の妻たちが、漁に出るご主人のためにセーターを手編みしていたそうです。その伝統を受け継ぎ、今も手編みにこだわるアトリエ
で、ひとつひとつ愛情を込めて編まれたのが、このウールニットです。ウールのやさしさと、編み手のぬくもりで、ほっこり温まりそう。
オー ガニックウールのニットは、カーディガンとブランケットの2種類。カーディガンは、スコットンランドという寒い土地柄、しっかりとした編地で、コートもい
らないほどの暖かさです。薬品を使っていないため、羊毛の自然な油が残っていて、肌もしっとり。また、ブランケットは、ケープとしても使えるため、今年流
行のブリティッシュスタイルにもぴったりですね。
「冬のおこもり」に、家の中でのリラックスはもちろん、ちょっと近くのコンビニまでというときにも、暖かく、そのまま出かけられるオーガニックニット。寒くなるのが待ち遠しくなりそうです。
参考サイト
マイロハス