2011/10/27 MSNより
笹塚「スイーツハウス」メロンパン

笹塚にある「スイーツハウス」
何度かのメロンパンブームを経て、街にはいろいろなメロンパンがあります。そもそもメロンパンの定義は曖昧なのですが、メロンパン を愛するメロンパン王子的には、「クッキー部分とパン部分のような2種類のパン生地で出来ている」ということが重要でその他はなんでもあり…で、いいん
じゃないかと思っています。チョコチップメロンパンはもちろん、イチゴメロンパンもチーズメロンパンも2種類の生地を使って、作られたパンであればありだ
と思っています。かくしていろいろなメロンパンが、今も生まれているのですが、メロンパン王子的におさえておきたい東京のメロンパンを紹介したいと思いま
す。
まずはメロンパン王子イチオシのメロンパン、笹塚にある「スイーツハウス」のメロンパン(140円)です。このメロンパンは奇をてらわず、直球ど真ん中のメロンパンなのですが、メロンパンはここまで美味しくなれるのかと感動するくらい、素敵なメロンパンなのです。
まず見た目に特徴があります。表面にしっかりと並ぶひし形の模様… かなりサクサクしていて
剥がして食べたらクッキーかと思うくらい。中のパンはフワフワもちもちの食感で、このふたつの食感が楽しめます。甘さはちょっと控えめ、という感じ。サイズは普通サイズなので、ペロリと食べられちゃいますよ。
メロンパンが好きな方はもちろん、「最近、メロンパンを食べてないなぁ」という方は、ぜひ進化したメロンパンを食べてみてほしいです!